義母と娘のブルース(ギボムス)の幼少期のみゆきを演じ、演技を大絶賛されている横溝菜帆ちゃん。
実はベテランの子役で、すでに多くの大役をつとめています。
黒目が大きくてカラコンを入れているんじゃないか、と噂されています。
お姉さんも子役なのでしょうか?
典型的な美少女顔ではないので可愛くないとの意見もあるようですけど・・・
今後も楽しみな横溝菜帆ちゃんについて調べてみました。
スポンサーリンク
横溝菜帆プロフィール
- 読み方:よこみぞなほ
- 生年月日:2008年03月27日
- 出身地:神奈川県
- 身長:125cm
- 所属事務所:テアトルアカデミー
『 #義母と娘のブルース 』第6話 横溝菜帆ちゃん✨ pic.twitter.com/zzbMlNf22G
— Quadlancer (@Quadlancer) 2018年8月15日
いつごろから子役を始めたのかははっきりわかりません。
NHK大河ドラマ「平清盛」の出演歴があるので、2012年ごろから芸能活動を開始していると思われます。
3~4歳くらいですね。
テアトルアカデミーのサイトに掲載された身長は125cmとありました。
2018年に放送されたギボムスのみゆき役では、もうちょっと背が伸びていそうでしたね。
140cmくらいにはなっているように見えます。
趣味と特技がフラダンスだそうです。
習っているんでしょうか。
スポンサーリンク
演技がすごい!
さて所属しているテアトルアカデミーは、鈴木福くん、小林星蘭ちゃん、谷花音ちゃんという先輩がいます。
いかにも「子役が演技してます」みたいなお芝居じゃないのはテアトルの演技指導のせいでしょうか。
#義母と娘のブルース #横溝菜帆
悲しすぎる・・・ pic.twitter.com/d94e6rfLFL— ゆり丸 (@yurimaru0101) 2018年8月14日
わざとらしさがないんですよね。
チビみゆきの号泣シーンは本当にすごかった!
小学校はどこ?

神奈川県在住とのことで神奈川の公立小学校だと思います。
一応、現役の小学生なので特定は避けます。
中学も公立に進みそうですね。
姉がいるの?

ネットで調べていると「姉」と出てきました。
菜帆ちゃんにお姉さんがいるかどうかは確認が取れませんでした。
テアトルアカデミーにも所属してないみたいです。
目はカラコン?

黒目が大きくて、まんまるの目がチャームポイントの菜帆ちゃん。
ギボムスのときは、高校生になったみゆき役の上白石萌歌さんにそっくりでした。
大きな目が似ていて、本当に成長したらこうなるのかな、と思う顔。
カラコンをしていると噂されていますが、小学生でカラコン使用はさすがにダメだと思います。
市販のものは目の大きさに合わないだろうし、眼科では処方してくれないでしょう。
というわけで、天然のデカ黒目だと思います。
子供なので大きく見えるというのもありますが。
わざわざカラコン入れてる人にとっては羨ましいですね(笑)
スポンサーリンク
過去の出演作品歴は?
2018年の時点で芸歴は7年ほど。
もうベテランですね。
先ほどもご紹介したように2012年の大河ドラマに出演。
過去に出演したドラマは現時点でこのとおり。
TBS『義母と娘のブルース』宮本みゆき役
テレビ東京『特命刑事カクホの女』第5・6話
日本テレビ『今からあなたを脅迫します』第6・7話/北条愛梨役
NHK『植木等とのぼせもん』植木ひとみ役
TBS『オバチャン保険調査員 赤宮楓のマル秘事件簿』忍(幼少期)役
テレビ朝日『京都南署鑑識ファイル11』美羽(幼少期)役
フジテレビ『世にも奇妙な物語 ’17春の特別編『一本足りない』』綾子(幼少期)役
日本テレビ『兄に愛されすぎて困ってます』橘せとか(幼少期)役
フジテレビ『リテイク 時をかける想い』柳井波瑠役
フジテレビ『キャリア ~掟破りの警察署長~』南めぐみ(幼少期)役
日本テレビ『時をかける少女』未羽(幼少期)役
TBS『私 結婚できないんじゃなくて、しないんです』入江千花役
NHK『精霊の守り人』バルサ(幼少期)役
TBS『37.5℃の涙』第7話/安西香蓮役
テレビ朝日『アイムホーム』野沢すばる(幼少期)役
WOWOW『天使のナイフ』桧山愛実役
フジテレビ『信長協奏曲-ノブナガコンツェルト-』第10・11話/初役
NTV『マジすか学園4』第1話/さくら(幼少期)役
フジテレビ『若者たち』新城寿々役
テレビ朝日『死神くん』第8話/麗香役
テレビ朝日『ゆりちかへ ママからの伝言』小山田柚莉亜(幼少期)役
NHK『平清盛』滋子(幼少期)役
主人公の幼少期を演じることが多いですね。
ギボムスで義母役だった綾瀬はるかさんとは、「精霊の守り人」で共演(?)しています。
#義母と娘のブルース の母娘、精霊の守り人のバルサ(綾瀬はるか)とバルサ幼少時代(横溝菜帆)のコンビなんだ!
(写真付けて再投稿) pic.twitter.com/63YhAnK2Jp— そらつ (@soratsu_que) 2018年8月14日
綾瀬さん演じるバルサの幼少期が菜帆ちゃんだったのです。
幼少期なので現場では一緒になってないかもしれませんけど。
そんな縁があって、再共演だったのです。
CMもこれまで20本以上に出演している売れっ子。
子役ならではのCMであるランドセルの天使のはね。
もっと小さい頃にはナビスコ「オレオ」
このCMは印象に残ってます。
可愛い女の子が出てるな、と思ってたので。
映画「グリンチ」ではメインキャラの吹き替えも担当。
映画🎞️『グリンチ』ジャパンプレミアにて、✨大泉洋、✨杏、✨秋山竜次、✨横溝菜帆、✨宮野真守、✨Perfumeが登壇❣️ 記事は後ほどムビッチで😀#大泉洋#杏#秋山竜次#横溝菜帆#宮野真守#Perfume#グリンチ #映画グリンチhttps://t.co/wLe4P2lq0g pic.twitter.com/zuOaY5yxEM
— ムビッチ (@moviche_com) November 26, 2018
今後もたくさんテレビや映画で見ることが多くなりそうな菜帆ちゃんです。
朝ドラ出演!
2019年秋の朝ドラ「スカーレット」では、ヒロイン喜美子の親友である照子の幼少期を演じます。
小きみちゃん、小てるちゃんが可愛いので幼少期時代も楽しめそうです🥰#スカーレット #川島夕空 #横溝菜帆 pic.twitter.com/wN9GQe7R2I
— す い か (@suika_td) September 6, 2019
朝ドラヒロインの親友役はブレイクすると言われています。
子役も同じですよね。
喜美子の幼少期はEテレ「みいつけた」のスイちゃんをやっていた川島夕空ちゃん。
川島夕空(ゆあ)がスカーレット子役に!プロフや出演ドラマは?
夕空ちゃんもベテランで、数々の大役をこなしてきました。
演技派な子役の演技は圧巻ですよ。
まとめ
義母と娘のブルースの名演技で注目されている子役の横溝菜帆ちゃん。
2018年時点で小学5年生です。
3、4歳ごろから芸能活動開始。
ドラマやCMには数十本出演しているベテラン。
ギボムスで共演した綾瀬はるかさんの幼少期を演じたこともあります。
大きな黒目はカラコンではなく、自然なものです。
朝ドラ「スカーレット」ではヒロインの親友の幼少期を演じます。
スポンサーリンク