都立水商!第2話のあらすじネタバレ!感想や動画視聴方法は?

竜星涼さんが高校教師を演じる
都立水商!~令和~

水商売を教える型破りな高校です。

生徒役も豪華でアイドルグループ
のメンバー、若手人気俳優など
要チェックな出演者がいっぱい。

都立水商!(ドラマ)2019のキャストや生徒役は?原作や主題歌をチェック!

第2話は水商売を知らない
石綿は、キャバクラ科の実習
を見学。

自信のない馬渕を励ます
石綿だが・・・

都立水商!第1話のあらすじ
ネタバレ
感想動画視聴
方法
をご紹介します。

スポンサーリンク

第2話のあらすじ

進路相談を行う石綿。

ほとんどの生徒は金を稼ぎたい、
楽して稼ぎたい、などと話し
キャバクラやホストを目指す。

真中には水商の教師なのに、水商
売のことをわかってない、教師に
向いてない、と言われてしまった。

職員室で落ち込む石綿。
するとキャバクラ実習の乾が、
自分の授業を見学させ勉強して
もらうと決めた。

乾の授業では、六本木のキャバ
クラに勤めるには100人中2人しか
選ばれない厳しい現実があると
説明する。

とにかく顔が第一だと言った。

するとルックスに自信のない
馬淵は弱気になっていた。

石綿の授業は社会。
水商売に必要ないと生徒たちから
言われてしまった。

しかし馬淵は熱心に聞いていて
くれる。

休み時間、馬淵が一人で落ち込ん
でいるのを目にした石綿。

馬淵は自分がキャバクラ嬢になる
には、どうしたらいいかと悩む。

石綿は馬淵にしかないキャラク
ターがあればいいとアドバイス。

キャバクラ科で面接実習を行った。

実際に六本木のキャバクラ・シャ
イニングのスタッフが来て
面接を行った。

そこに石綿も立ち会った。

真中は力が入りすぎてしまい
聞かれてないことまで答えてし
まった。

赤沢は店のことを事前にチェック
しており、ぬかりない受け答え
だった。

馬淵は独特なキャラ作りをして
いく。

スタッフは実際に採用したいと
思う生徒が2人いると発表。

1人は真中。

まだキャバクラ嬢らしさがない
けれど、ほうっておけないと
思わせるところがあったといわれ
る。

そしてもう1人は馬淵。

馬淵は男性が興味を持ちそうな
プロレスや歴史のネタを混ぜて
会話をしていた。

実はこれは石綿からのアドバイス
が活かされていたのだ。

だが温井と赤沢は納得できず、
反論してくる。

温井は帽子を取らずに面接を受け
たことがマイナスに。

そして赤沢は年齢が上のスタッフ
のほうだけを見て、話していたこ
とがマズかった。

実は若いほうのスタッフがシャイ
ニングの社長だった。

玉造校長が出てきて、見た目だけ
で人を判断するのは、接客業では
良くないことと説明。

授業が終わってから、真中は
石綿にこれまでの態度を謝りに来
た。

石綿も水商売という仕事を理解
しはじめ、どんな世界もプロは
すごいと褒める。

その様子を陰で見ていた赤沢は・・・

スポンサーリンク

都立水商!の動画視聴方法は?

MBSとTBSでの放送ですが
全国ではないようです。

ということでネットでの動画視聴
がおすすめ!

huluでは見放題になっています。

日テレドラマ

無料サービスではTVerで!

https://tver.jp/

こちらは放送後1週間以内と
期間が限定されています。

第2話の感想

なんともわかりやすいどんでん返
し。

ちょっとスカッとジャパンみたい
なオチでしたね。

グラビアで人気の大原優乃さんは
ブス扱いなんですね^^;

大原さんっていうか馬渕みたいな
キャバ嬢は1位じゃないけど
根強い人気があるタイプになり
そう(笑)

自信たっぷりの赤沢や温井が
恥をかかされ、真中などがんばり
屋さんがオイシイ思いをする
パターン。

実習担当の乾先生は伝説のキャバ
という設定。

そこまでカリスマ感がないけど
(笑)

石綿先生は風俗科の実習も見学
するんですかねぇ・・・

次回は男子生徒のいるホスト科
がメインになるみたいです。

都立水商!第3話のあらすじネタバレ!感想や動画視聴方法は?

スポンサーリンク

関連記事