貴ノ富士(元貴公俊)がまた暴力事件!過去の事件や四股名の由来を調査!

元貴乃花部屋の力士、貴ノ富士関がまたもや暴行

貴公俊時代にも付け人への暴行事件を起こしました。

またか、と言われても仕方ないですね。

今後は休場だそうですが、今回は現役続行も危ういかもしれません。

貴ノ富士関は史上初の双子関取で弟の貴源治とともに、十両に昇進。

貴公俊関は可愛い顔をしていてイケメン、彼女は?とひそかに人気があったようです。

それだけに残念ですね。

貴公俊時代の事件や今回の件、について調べてみました。

スポンサーリンク

貴ノ富士三造プロフィール

  • 読み方:たかのふじさんぞう
  • 本名:上山剛(かみやまつよし)
  • 前四股名:貴公俊(たかよしとし)
  • 生年月日:1997年5月13日
  • 出身地:栃木県
  • 身長:185cm
  • 体重:143kg
  • 血液型:O型
  • 所属:貴乃花部屋→千賀ノ浦部屋

生まれは栃木ですが、育ったのは茨城県猿島郡。

小学生の頃はサッカーをやって4,5年生では空手、中学2,3年生でキックボクシングを経験。

中学の頃はバスケで茨城県選抜に選ばれ、全国3位の実績があります。

さまざまなスポーツを経験しスポーツ万能な才能を発揮していますね。

中学卒業後、父親の勧めで貴乃花部屋に体験入門。

その後、正式に入門し2013年3月場所で初土俵。

兄妹で関取という人は過去にもたくさんいますが、貴公俊関は史上初の双子。

弟の貴源治関も同時に十両昇進を果たしています。

貴乃花部屋から千賀ノ浦部屋へ移籍し、貴ノ富士となってから成績は上々でした。

それだけに今回の事件は非常に残念!

四股名の由来は

旧四股名の貴公俊は大阪場所宿舎である龍神総宮社の祭主の名前(辻本公俊)から

千賀ノ浦部屋に移籍し、2019年1月場所より貴ノ富士 三造に改名。

これは元師匠の貴乃花が玉ノ富士と北の富士からとって命名。

過去の暴行事件の詳細は?

2017年の3月の春場所の8日目の取組後、貴公俊関(当時)が付け人に暴言を吐きながら、顔を複数回殴打していたといいます。

どうも付け人が呼び出しに来るのが遅かったとかで、貴公俊関の機嫌を損ねたようです。

5~6回殴っていた、という説と3~4回殴っていた、という説が飛び交っています。

どっちでもいいんですけど(笑)

付け人は口の中を切り、顔から血を流し、口の中の血を吐いていたとのこと。

実は以前から貴公俊関はケンカっ早いところがあったようなのです。

Twitterで一般人と口論になったり、と頭に血がのぼりやすい性格のようです。

スポンサーリンク

 

今回の暴行事件とは?

2019年の秋場所で、序二段力士の付け人が休場しました。

部屋にいなかったため、連絡を取って事情を聞き暴行を受けたことが判明。

外傷はないと報道されていますが、休場するほどですし前回のように口内裂傷があったのかも?

暴力行為については研修があったり、と対策をとっていたそうです。

その上でこの行為、しかも2度目ともなると今後の処分は厳しいものとなるでしょう。

彼女はいるの?

十両昇進した関取なので、普段はわりと派手になってきているかもしれませんね。

相撲界は奥さん候補もタニマチに見初めてもらった人だったりするらしいです。

まとめ

貴ノ富士関が付け人に暴力行為をはたらいたとのニュース。

貴公俊時代にも同じように付け人に暴力を振るい、厳しい処罰を受けました。

貴ノ富士は史上初の双子力士として話題になりました。

千賀ノ浦部屋に移籍してから、成績が良かっただけに残念に思う声は多いです。

スポンサーリンク

関連記事