名古屋を中心に展開しているラーメン屋チェーンのスガキヤ。
そのスガキヤが大量に閉店しているというのです。
スガキヤのラーメンが食べたい🍜
なんならサンデーもつけたい pic.twitter.com/KbZ05ilscy— ヘウレーカ (@heure_ca) September 13, 2019
赤字店舗は閉店に追い込まれているので、行きつけのお店が対象だったらショックですね。
現時点で閉店した店舗、閉店予定の店舗を調べてみました。
スポンサーリンク
今年閉店したスガキヤの店舗
2019年に入って閉店した店舗をわかっている範囲で上げてみます。
- 愛知・岡崎シビコB1店(5月31日)
- 愛知・新安城ドン・キホーテ店(5月31日)
- 愛知・岡崎シビコB1店(5月31日)
- 愛知・ケイズ港店(5月31日)
- 愛知・中川タイホウ店(5月31日)
- 兵庫・アスパ高砂店(5月31日)
- 静岡・袋井パティオ店(5月31日)
- 愛知・広小路中ノ町店(6月11日)
- 京都・洛北カナート店(6月30日)
- 福井・アルプラザ敦賀店(6月30日)
- 愛知・デリスクエア今池店(6月30日)
- 愛知・長久手南ピアゴ店(6月30日)
- 三重・鈴鹿Fマート店(6月30日)
- 愛知・蒲郡競艇店(7月15日)
- 大阪・枚方イズミヤ(7月31日)
- 奈良・イズミヤ広陵店(7月31日)
- 兵庫・三木イオン店(8月20日)
- 愛知・バロー安城日の出町店(8月31日)
- 愛知・緑ヶ丘バロー店(8月31日)
- 静岡・バロー北寺島店(8月31日)
- 静岡・清水天王エスポット店(8月31日)
- 岐阜・イオンタウン岐阜池田店(8月31日)
- 岐阜・バロー多治見南店(8月31日)
- 岐阜・関緑ヶ丘バロー店(8月31日)
- 岐阜・垂井ヨシヅヤ店(8月31日)
- 三重・イオンタウン鈴鹿玉垣店(8月31日)
- 大阪・イオン東大阪店(8月31日)
- 奈良・アピタ西大和店(9月1日)
めちゃめちゃ多いです^^;
ショッピングモールなどの中にある店舗が多いですね。
それでも売れてなかったんでしょうか。
今後閉店予定の店舗
- 愛知・イオンモール名古屋みなと店(9月16日)
- 愛知・ドミー瀬戸菱野店(9月23日)
- 愛知・小牧ラピオ店(9月23日)
- 愛知・柿本フィール店(9月23日)
- 石川・イオン御経塚店(9月29日)
- 大阪・ニトリモール東大阪店(9月29日)
- 岐阜・穂積ピアゴ店(9月29日)
- 愛知・アクロスプラザ扶桑店(9月30日)
スポンサーリンク
2019年9月13日時点で発表されているものです。
今後も増えるかも。
スガキヤは倒産してしまうのか?
これだけ一気に店が無くなっていくと、スガキヤを経営しているスガキコシステムズが倒産するのでは?と心配になりますね。
しかし新たに開店する店もあるんです。
大阪・イオン藤井寺、岐阜・正家バローに2019年9月中にオープンします。
イオンモール熱田店はリニューアルオープンしましたね。
チェーン店の店舗を減らすというのは、経営手段のひとつでよくあること。
マクドナルドだって一時期、大量に店舗が減りましたよね。
近所の店が無くなった!と不便になっている人も多いかと思います。
こればかりは仕方ないですね。
これ以上減らないように、スガキヤのラーメンを愛していきましょう。
まとめ
名古屋を中心に展開しているラーメン屋チェーンのスガキヤ。
2019年に入ってかなりの数の店舗が閉店しています。
しかし閉店していく一方ではなく、開店する新店舗もあります。
スポンサーリンク