2020年2月からコロナウイルス対策のため、マスクが品薄になりました。
そこでシャープが急遽、製造ラインを造りマスク製造を開始するとのニュース!
2月28日に発表されたのですが、3月24日から製造開始!
早くも大量生産をスタートしたそうです。
そこで気になるのはシャープ製のマスクはいつから販売になるのか?
その購入方法も気になりますね。
現時点で判明していることをまとめました。
スポンサーリンク
シャープ製のマスク販売開始!
電化製品を製造しているメーカーであるシャープ。
マスク製造のマシンを用意し、大量生産をはじめました。
シャープが衛生マスクの生産開始、当初は日産15万枚ー三重県工場でhttps://t.co/wedjDTBBmX pic.twitter.com/9lCSvJrmkJ
— ブルームバーグニュース日本語版 (@BloombergJapan) March 24, 2020
マスク購入量が増えたため、生産が間に合わなくなっている現在、これは朗報でしたね。
早くもシャープはマスク製造を開始!
1日15万~50万枚製造を目指しているそうです。
さていつから販売開始なのかというと・・・
3月下旬からとのこと。
といっても、もう3月下旬なんですけど
4月には出回るということになります。
スポンサーリンク
どこで買える?販売店は?
残念ながらドラッグストアなどでは流通しないそうです。
まずは政府に納入することが決まっているようです。
それより医療機関のほうが優先されるべきでは?との疑問もありますが^^;
その後はECサイトでの購入が可能になるそうです。
通販できるサイトはこちらだそうです。
https://cocorolife.jp.sharp/mask/
政府への納入が終わり次第、こちらで購入できるようになるみたいです。
SHARPのロゴが入ったマスク。
【初参入】シャープ、不織布マスク生産開始 ECサイトで販売もhttps://t.co/HEUegpKO1s
1日あたり約15万枚を生産し、今月中に出荷予定。今後10ラインまで増やし、1日あたりの生産量を約50万枚に拡大する。 pic.twitter.com/cpapjwoXo3
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 24, 2020
なんかこれはこれでレア感が出て、転売目的の人が増えそうですけどね。
オークションやメルカリでは規制が入っていますが、「マスク」という単語を使わず売られているので、やっぱり密かに出回るでしょうね。
追記
4月21日から通販開始となりました。
しかし3000箱しかないのに申込者殺到。
サイトへアクセスすらできない状態です。
これは本当に必要なところへ渡っているのか疑問。
まとめ
シャープでマスク製造が開始されました。
まずは政府に納入、その後ECサイトでの販売を予定。
スポンサーリンク