女子フィギュアスケートの
坂本花織選手が絶好調ですね。
2017-2018年シーズンよりシニア
に転向し、徐々に調子をあげて
きてます。
ミスも少なく確実な演技で
シニア1年目とは思えぬ安定感が
すごいですね。
そんな坂本花織選手について
歯の矯正、父親の職業、水泳など
調べてみました。
スポンサーリンク
Contents
坂本花織プロフィール
- 読み方:さかもとかおり
- 生年月日:2000年4月9日
- 出身地:兵庫県神戸市
- 血液型:B型
- 所属:神戸FSC
wikipediaより引用
坂本花織ちゃんがSPで自己ベストを出せたのは、一緒に練習している三原舞依ちゃんが試合の日の朝「ガツンと花織ちゃんらしくやっといで‼」というLINEをくれたから。帰って会ってすぐハグした。
本当にいい関係なんだなぁ。💞(コヤぶるから) pic.twitter.com/gRwHrVSVln— ajisai (@purplearashi) 2018年3月3日
あこがれの選手には鈴木明子さん
をあげています。
ライバルは同じく神戸出身の
三原舞依選手だそうです。
水泳選手になっていたかも?
幼少の頃からスケートを習って
いたけれど、水泳も同時に習って
いたそうです。
水泳も大会に出場したり、と
なかなかの成績だったようです。
しかしフィギュアスケートのほう
で才能が開花し、今に至ります。
スケートを始めたのはNHK朝ドラ
「てるてる家族」で主人公の姉が
フィギュアスケート選手だった
ことに影響を受けたとか。
どっちも強化選手になるまで、と
いうのは現実的じゃないですが(笑)
状況によっては水泳選手になって
いたかもしれないですね。
スポンサーリンク
出身中学や高校はどこ?

神戸市立渚中学校を卒業後
神戸野田高校に在学中です。
神戸ということは
大学は関西大に進み、関大のスケ
ートクラブに入るかもしれません。
父親の職業はなに?

三姉妹の坂本選手。
姉妹全員、習い事をいくつかして
いたということで、わりと裕福な
家庭であることが伺えます。
まあそもそもフィギュアスケート
を続けている時点で、かなりの
ものですけど(笑)
ある情報によりますと
お父さんは警察官らしいです。
つまり公務員ですね。
安定しているし、役職について
いればお給料もなかなか。
スポンサーリンク
坂本花織 韓国人って何?

ネットで調べていると坂本選手
の名前とともに韓国人のワード。
ちょっとこれが意味わからないの
ですが、韓国人疑惑があると
いうことでしょうか?
お父さんは警察官ですし
なぜそんな噂があるのか謎です。
顔立ちが韓国人っぽいとか
そういうことかも。
あと衣装が韓国のチマチョゴリに
使いそうな配色だったことが
あったから?
というわけで、単なる噂だと
思われます。
歯の矯正が完了!
しばらく矯正の器具を付けていた
坂本選手。
フィギュアの坂本花織ちゃん神戸野田高校かー(*´ω`*)
きっちり締められたネクタイが最高だわ♪ pic.twitter.com/RWrTT4VfIJ— ユニフォームさん (@uniformsan) 2017年5月5日
以前の歯並びは八重歯があって
ちょっと乱ぐいの歯でした。
年齢的にも矯正するにはちょうど
良い頃だったと思います
歯並びはだいぶそろってきて
いますが、まだ器具をつけて
ます。
安定するまではしばらくつけ
ているんですよね。
平昌オリンピック出場決定!

最後までわからなかった女子
の代表選出。
全日本選手権2位の功績を
評価されたのか、オリンピ
ック代表に選ばれた坂本
選手!
おめでとうございます!
表彰台を目指してほしい思い
もありますが、まずはご本人
の納得のいく演技ができる
ことを願うばかりです。
GPアメリカ杯からメキメキ
と調子を上げてきている
坂本選手。
ぜひ頑張って欲しいです!
四大陸優勝!
シニア戦で初優勝ですね。
FPで宮原選手を逆転して
優勝を勝ち取りました。
本当に今、坂本選手は絶好調
です。
足の魚の目が痛いという
トラブルがありますが・・・
四大陸は強豪のロシア勢が
出ていないので、これほど
の結果になりましたけど。
オリンピックで表彰台に
上がれる可能性、出てきま
したよね。
がんばって!
後日追記
クープ•ド•プランタン❄️シニア女子SP1位は坂本花織選手‼️平昌五輪からもう一度気を引き締め直して挑んだ今大会💪五輪のスコアを0.09上回る73.27点🔥さすがの演技でした🙌重ねた試合の数だけ、強さを見せてくれます😍
写真はその今季の試合数です😳(※五輪は1試合カウント)#figureskate #CDP18 pic.twitter.com/HGWokE7Yzn— 【公式】フジテレビスケート (@online_on_ice) 2018年3月17日
オリンピックでは初出場で
入賞と、大健闘でした。
上位3選手が別次元という
か、ザギトワ選手とメドベー
ジェワ選手が史上最高点を
どんどん更新してしまう
すごい展開でしたからね。
先輩の宮原選手に続いて
なかなかの好成績をおさめた
のではないでしょうか。
年齢を考えると、次の
北京オリンピックを狙える
と思います。
もちろんジュニアから
上がってくる選手も増えます
から、それなりの厳しさは
あるでしょう。
ぜひ2度目のオリンピックを
目指してほしいですね。
まとめ
女子フィギュアスケートの
坂本花織選手。
シニアデビュー1年目にして
ぐんぐん調子をあげてきて
全日本選手権では大健闘。
神戸出身の高校生です。
父親の職業は警察官。
スケートと同時に水泳を習って
いた時期があります。
歯の矯正が完了し、今では
きれいな歯並びになっています。
スポンサーリンク