完熟フレッシュの池田レイラちゃんが「スッキリ」でお受験密着シリーズに登場!
中学校3年生となり、高校受験を控えています。
でもレイラちゃんはほとんど勉強をしてこなかったようで、学校の成績はかなり残念なことに。
さらに自分の偏差値がわからないという現状。
受験のプロフェッショナルのアドバイスのもと、受験勉強を始めるそうです。
お父さんの池田57CRAZYさんとともに、ゼロからの高校受験がスタートしました。
スッキリの受験シリーズは、以前ジャガー横田さんの息子・大維志くんの中学受験で話題になりましたね。
レイラちゃんも志望校に入れるよう頑張ってほしいです。
スポンサーリンク
Contents
レイラちゃんの受験密着シリーズ第1話「都立に行きたい」
父子家庭の池田親子。
池田57CRAZYさんが家事全般をやっており、レイラちゃんは何もお手伝いはしないようです^^;
かといって勉強をしている様子もない日常。
レイラちゃんの学習机には勉強道具が置いてありません。
高校受験をするにあたって、レイラちゃんの希望は都立高校でなるべく高いところを目指したいとのこと。
このまま芸人を続けるかわからないので、大学の進学も見据えているそうです。
しかしレイラちゃんの成績は・・・
- 国語・2
- 数学・2
- 理科・2
- 社会・2
- 英語・3
見事に平均以下なのです。
通っている中学校では101位/115位
塾に通っていたこともあるそうですが、おしゃべりばかりしていて勉強はしていなかったと言います。
教育プランナー宝田亮佑さん登場!
大維志くんの受験でも活躍した、教育プランナーの宝田さんがレイラちゃんも担当します。
性格診断によると、レイラちゃんは堅実家タイプ。
ルールを決めるとしっかりできるけど、勝手に決められるとできない性格。
ということは自分で学習計画を作るのが良いのかもしれないですね。
そして学習机も片付けるように指示されます。
フィギュアが飾られているのでは、勉強はできないので見えないところに仕舞います。
教科書などを見えるところに置く!というのが鉄則。
見えていると「やらなきゃ」と思うからだそうです。
そして都立高校受験のために必要なことを説明されます。
都立は内申点が結構大事
入試7割、内申点3割で合否が左右されます。
内申点は3年生の2学期の成績で決まります。
つまり数日後に控えている中間テストから本気出さないとダメ!
レイラちゃんはすでに焦り始めます。
勉強を教えてくれるのは、早稲田大学卒の伊藤珠美さん。
絵が好きだった伊藤さんは一度、美術短大へ入学しました。
けれどやりたいことが決まり、早稲田へ受験し直して合格。
慌てて受験勉強をしたのではなく、それまでの積み重ねをしてきたから合格できた、と体験談を語ります。
今のレイラちゃんの課題は、基本問題をしっかり解けるようにすること。
次のテストでは平均点を超えることが目標です。
今日からスッキリの受験密着のオンエア始まりました。
親子二人三脚で頑張りますm(__)m https://t.co/c5Q1U4L3hI— ikeda57crazy(完熟フレッシュ) (@ieda57crazy) October 18, 2019
そして中間テストを終えたレイラちゃん。
結果は5教科で210点。
平均点は319点なので、平均以下でした^^;
でも宝田さんがいうには、1学期に比べ2学期は全体的に難しくなっているとのこと。
それでもレイラちゃんは前のテストの185点から210点に上がったのです。
数日間ですが頑張った成果は出ているのです。
スポンサーリンク
レイラちゃんの受験密着シリーズ第2話「今の偏差値は?」
宝田さんから志望校を決めようと提案されたレイラちゃん。
レイラちゃんに合いそうな学校を3つ選んでもらいました。
1つ目は
- 全日制・普通科
- 施設・部活が充実
- 偏差値:36
2つ目は
- 自宅から近い
- カリキュラムが豊富
- 偏差値:44
そして3つ目は総合芸術高校!
音楽、美術、舞台表現のコースがあります。
とても人気があって都内では2位、倍率は2.75(平均倍率は1.44)
総合芸術高校を見学!
日付変わって本日11月4日(月)
おそらく朝9:00頃~
良かったらレイラの成長記録観て下さいm(__)m#完熟フレッシュ#池田レイラ#池田57CRAZY#スッキリ https://t.co/RUinzor30I— ikeda57crazy(完熟フレッシュ) (@ieda57crazy) November 3, 2019
校内に美術科の生徒の作品が展示してあり、美術館のような雰囲気。
グランドピアノが置いてある場所では、音楽科の生徒がコンサートを開くそうです。
舞台表現科の生徒は、舞台で自分たちの作ったお芝居をやっていました。
頭髪やピアスは自由。
金髪やら青髪やら、みんな個性的でした。
なによりもレイラちゃんが言っていたように「みんなキラキラしている」
充実した学校生活を送っている人たちでした。
気になる偏差値は52です。
レイラの偏差値は?
ところでレイラちゃんは自分の偏差値を知らないのです。
宝田さんは早急に模試を受けてほしい、と。
模試に向けての勉強を始めます。
そこで明らかになりましたが、池田57CRAZYさんが山口県の進学校出身と判明!
そこから大阪芸術大学へ進学。
当時の大阪芸大は倍率が15倍もあったのだそうです。
確実に平均以上の学力はあったんですね。
モヒカンにマッチョですが、お勉強はそこそこできたそうですね。
しかしレイラちゃんが受ける予定の模試は、台風のため中止!
宝田さんの提案で、去年の模試の問題で偏差値の目安を出すことに。
問題を解き終わったレイラちゃんは、「難しかった」と放心状態。
その結果、レイラちゃんの偏差値は39!
しかも比較的得意な英語の点が低かったのです。
答えは合っているけれど、答え方が指示通りではなく、結果としてバツになっていました。
問題文の読みが甘い、との指摘。
学力以外にも対策しなければならないことがわかりました。
スポンサーリンク