お笑いコンビ「ぺこぱ」のキザキャラ、松陰寺太勇(しょういんじたいゆう)さんについて調べてみます。
ビジュアル系を意識しているのかメイクをして着物を着て登場します。
一度見たら忘れられない強烈なキャラです(笑)
有田ジェネレーションに出演した際も話題になりましたね。
インパクトの強い松蔭寺さん、プロフィールなどチェックしましょう。
スポンサーリンク
松陰寺太勇プロフィール
- 読み方:しょういんじたいゆう
- 本名:松井勇太(まついゆうた)
- 生年月日:1983年11月9日
- 出身地:山口県
- 血液型:O型
- 所属事務所:オスカープロモーション→サンミュージック
2月10日(土)
「オスカートークライブ1部」
大塚ドリームシアター
14:30開場 15:00開演
¥1,200
※ネタ無しのトークライブです。終演後、会場内で交流タイム有り。
【出演】
ダシヨ/みちばたコンサート/東京テレフォニカ/ポップライン/ぺこぱ/ちょーちんあんこー/セェキットン/スイッチヒッター pic.twitter.com/ksh4bCj26P— 松陰寺太勇のキザッター【ぺこぱ】 (@shoinjitaiyu) 2018年2月7日
高校卒業後、レコーディング専門学校へ進学。
その後、ミュージシャンを目指していました。
それからお笑い芸人に転向。
ピン芸人で松井祭という名前で活動。
2008年からぺこぱを結成。
ボケ担当ですが、御本人は「キザ」担当だそうです(笑)
芸名の由来は松陰神社を自分の聖地としていること。
そこから松蔭寺としたそうです。
太勇は本名の勇太を逆にしてるだけですね。
Twitterでも終始キザキャラを貫いています。
ミュージシャンの夢は捨てきれていないのか、2016年に自主製作でCDを発売しています。
作詞、作曲、編曲、演奏、レコーディングすべて自分でやったそうです。
キザメイクをしていない素顔はこちら。
朝日を浴びながら、
askaを聞きなぎら、
今日はどんな日になるんだろうって、
歩いている瞬間は、走馬灯には映らないけど、
幸せだったのかもしれない。どうもありがとう。 pic.twitter.com/gTBtOkvY9u
— 松陰寺太勇のキザッター【ぺこぱ】 (@shoinjitaiyu) 2018年5月4日
冴えないサラリーマンのようです(笑)
スポンサーリンク
キザキャラが面白い!
ビジュアル系なのか、大衆演劇を意識しているのか、メイクをして髪を立てています。
着物姿でローラーシューズを履いて動き回るという、インパクトのある姿。
カッコつけてるけど松蔭寺さんが小柄なのがまた面白いです(笑)
ローラーシューズを履いているということは、子供用サイズの靴が履けるんですよね。
大きくても23cmくらいしかないような・・・
相方のシュウペイさんは普通の格好なので、その差もまた良い味を出しています。
外人と打ち合わせ中を演出している画像を公開。
海外のトーク番組のMCが海外で人気の日本人アーティストと楽屋で打ち合わせしてるところを報告するね〜🎶#ぺこぱ さん#松陰寺 さん#アリこうた#Alisroom#mr報告#報告するね〜🎶 pic.twitter.com/YkVlkpeOsM
— こうた (アリ☆こうた) CM出演中 (@ali_kotahuit) 2018年10月26日
といってもこの相手はアリこうたというコンビのアリさん。
こんなルックスだけど日本で生まれ育っていて、日本語しか話せない人ですけどね(笑)
彼女はいるの?

キザキャラなので特定の女性を匂わせる発言はないみたい。
2018年で35歳、となかなかの苦労人です。
陰ながら支えてくれていそうな人はいるかも。
M-1(2019)ファイナリスト!
2019年のM-1グランプリで決勝進出、そしてファイナリストに。
新しい🤣🤣🤣優勝して👏😂#M1グランプリ2019 #ぺこぱ pic.twitter.com/ikrfmamxY9
— TAMIKO (@0518Tami) December 22, 2019
おもしろ荘に出た芸人はやっぱりブレイクしますね。
M-1の舞台では和服ではなく、スーツでした。
まあそのスーツもキザキャラをキープしていましたが(笑)
同じくまだ全国区の知名度ではないミルクボーイとの対戦。
相当な爪痕を残せたかと思います。
まとめ
お笑いコンビぺこぱのキザ担当松蔭寺太勇さん。
メイクと着物姿、ローラーシューズを履いて登場するインパクトのあるキャラ。
以前はミュージシャンを目指していたそうです。
自主制作でCDも発売。
ピン芸人を経て、シュウペイさんとコンビ結成。
芸歴がわりと長い苦労人です。
スポンサーリンク