南谷真鈴さんは現役大学生で
七大陸最高峰日本人最年少登頂
記録保持者です。
しかも美人で早稲田大政経学部
と、もう何もかも完璧(笑)
とはいえ、ご両親は危険な登山を
する娘さんが心配なはず。
お父さんは三井物産につとめて
いるとの噂ですので、結構お金
もちの家庭?
キレイなひとなのでやはり気に
なる彼氏の存在。
出身高校や執筆した本について
調べてみました。
スポンサーリンク
南谷真鈴プロフィール
- 読み方:みなみやまりん
- 生年月日:1996年12月20日
- 出身地:神奈川県川崎市
wikipediaより引用
死の恐怖を知ってるから伝えたいこと[南谷真鈴 #4]https://t.co/CJTsiJUGyi#南谷真鈴 #登山 pic.twitter.com/VmUTkKihml
— Forbes JAPAN (@forbesjapan) 2017年7月1日
早稲田大2年在籍時の19歳で
エベレスト登頂を日本人最年少で
行い、七大陸最高峰制覇を達成!
ちなみに七大陸最高峰とは
- エベレスト
- エルブルス山
- デナリ
- アコンカグア
- キリマンジャロ
- コジオスコ
- ヴィンソン・マシフ
日本人女性だと田部井淳子さんが
52歳のときに、七大陸最高峰を
制覇しています。
南谷さんは田部井さんより
ずっと若くに制覇していることに
なります。
この記録はそう簡単に破られそう
もないですね。
これだけで驚いてはいけません。
2017年4月には北極点到達に成功
し、エクスプローラーズ・グラン
ドスラムを世界最年少で達成。
エクスプローラーズ・グランド
スラムというのは、七大陸と北極
南極の制覇のことです。
タレントのイモトアヤコさんも
番組の企画で過酷な登山をして
いますね。
あれを見ると不便な環境で、死と
隣り合わせの雪山登山の現実を
知らされます。
もちろん南谷さんも怖い思いは
たくさんしているのだそうです。
それは著書に記されており、生生
しい記録を読むことができます。
スポンサーリンク
父親が金持ち?

そもそも世界最高峰の登山や
北極、南極というのは、気軽に
行けるものではありません。
莫大な費用がかかります。
若い女性がこの偉業を成し遂げる
には、やはり多額のお金が必要。
厳しい登山に耐えるために
体力づくりも重要。
そのためのジムトレーニングも
行います。
登山のためのトレーニングをする
のでしょうから、専属のトレーナ
ーを雇ったりしたんじゃないで
しょうかね?
南谷さんの行動力もすごいですが
家族の経済的援助も大事です。
どうやらお父さんは三井物産の
社員だというのです。
南谷さんは幼少の頃から、父の
仕事の関係で海外で暮らして
いる期間が長いのです。
マレーシア、中国、カナダ、イギ
リスなどなど。
南谷さんの学歴からして、お父さ
んも優秀な方でしょう。
実家がお金持ちなのは、必然と
考えられます。
ここ最近では思いっきり登山服に
ユニクロのロゴ(笑)
南谷真鈴が笑顔の凱旋会見 日本人最年少で7大陸最高峰登頂 #芸能 #ニュース https://t.co/oVlFc3mSU2 pic.twitter.com/L7DRphiKRK
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2016年7月21日
ユニクロがスポンサーについて
いるようなので、今後の資金も
安心ですね。
出身高校はどこ?

高校は中学と一貫教育の
東京学芸大付属国際高校の出身。
さすがです!
帰国子女で成績も良かったんです
ね。
早稲田大学政治経済学部に在籍
していますが、こちらも日本最高
峰の大学。
多くの政治家・エリート会社員が
出る大学です。
スポンサーリンク
シェルパに襲われたことがある!
もちろん登山を通じて危険な目に
あっていることもあるそうです。
日本の八ヶ岳で斜面から滑り落ち
る事故に遭ったそうです。
幸いケガがなかったので、救助が
来るまで寝袋に入って、耐えてい
たとのこと。
海外では、エベレスト案内人をし
ているネパール少数民族のシェル
パに襲われそうになったとか。
極限状態の登山なので、そんなこ
とにもなるでしょう。
そういったことも乗り越えるのが
冒険家、登山家ですよね。
簡単に真似できません。
彼氏はいるの?

トレーニングと登山で恋愛する
ヒマがなさそうですけど。
美人なのでほうっておきません
よね。
でも彼氏いるなら、心配でたまら
ないでしょう。
極限に挑戦する南谷さんが好きだ
っていうのなら、仕方ないですが。
南谷さんのプライベートは
彼氏らしき影はなさそうでした。
南谷さんの本がタメになる!
南谷さんの強い気持ちと姿勢は
こちらの本に!
登山をしないひとにも
とても元気づけられる一冊です。
まとめ
冒険家の南谷真鈴さん。
日本人では史上最年少で七大陸
最高峰を制覇。
エクスプローラーズ・グランド
スラムを世界最年少で達成。
さらに高学歴で、学芸大付属高校
から早稲田大政経学部へ進学。
三井物産に勤めているという
父親の仕事の関係で、幼少の頃
から海外で生活。
ユニクロがスポンサーにつき
登山服が話題です。
スポンサーリンク