タレントの松井咲子さんのピアノの実力が気になりますね。
TEPPEN 2019 夏の陣でピアノを披露しています。
元AKBのメンバーですが、ピアニストとしても活動。
音大出身で基礎はバッチリです。
松井さんの学歴や経歴、ピアノ動画をチェックします。
スポンサーリンク
Contents
松井咲子プロフィール
-
- 読み方:まついさきこ
- 生年月日:1990年12月10日
- 出身地:埼玉県
- 身長 : 167.5cm
- 血液型:O型
- 所属事務所:サムディ
松井咲子・指原莉乃が出演 フジテレビ「芸能界特技王決定戦TEPPEN2019夏の陣」 [8/9 19:00~] https://t.co/CizS0KCIdd pic.twitter.com/1IgQ28r6Kp
— AKB48LOVER (@48lovercom) August 8, 2019
幼少のころからピアノを習っており、コンクールや大会で入賞の経験があります。
高校は東京音大付属でした。
大学も東京音大でしたが中退。
その後、桐朋学園芸術短期大学に入学し、2017年に卒業。
AKB時代にピアノインストゥルメンタルCDを発売しています。
ピアノだけでなくMC力もあるため、ラジオ番組のレギュラーもつとめています。
スポンサーリンク
ピアノの実力は?
音大に進学するほどの実力があるのは、御存知の通り。
ピティナ・ピアノコンペティションという一般社団法人全日本ピアノ指導者協会が主催している大会で、優秀賞を受賞したことも!
簡単な曲ならピアノに背中を向けて弾けるそうです(笑)
この動画の後半でそれを披露していますよ。
ある番組でショパンの幻想即興曲を小学校6年で弾いていた、と話していました。
ショパンの曲は難しい曲ばかりですが、とくに幻想即興曲は右と左のリズムが全然違う部分があるので、最高難易度です。
どんな曲かといいますと・・・
『芸能界特技王決定戦 TEPPEN』では過去に数回優勝したこともあります。
『芸能界特技王決定戦 TEPPEN』はその後も出演しつづけており、優勝していなくても惜しいところまで勝ち進んでいます。
この番組はピアノが得意なアイドルや有名人が出演。
いつもレベルが高いのです。
その中で松井さんはいつも大健闘しています。
お題がJ-POPとかジャンルを指定されているため、いまいち実力が分かりづらいんですよね。
バリバリのクラシックを弾かせてあげればいいのに、っていつも思います。
こちらは松井さんがTEPPENで優勝したときの動画です。
松井さんはピアニストとしても活動しているので、依頼をすれば生で弾いてくれるみたいです。
講演依頼.comで受け付けていました。
https://www.kouenirai.com/profile/8943
まとめ
元AKBの松井咲子さん。
現在はタレント、ラジオパーソナリティとして活動。
そしてピアニストとしても実力を披露しています。
TEPPENグランプリでは過去に数回の優勝経験あり。
桐朋学園芸術短期大学を卒業。
スポンサーリンク