宝塚歌劇団の宙組トップスター
真風涼帆(まかぜすずほ)さん。
芸名だけみると涼風真世さんと
見間違えそうですが(笑)
2017年11月にトップスターと
なりました。
相手役は星風まどかさん。
実家やお母さんのこと、年齢など
真風さんについていろいろ
調べてみました。
スポンサーリンク
真風涼帆プロフィール
読み方:まかぜすずほ
生年月日:7月18日
出身地:熊本県菊池郡
身長:175㎝
血液型:B型
所属:星組→宙組
愛称:ゆりか、すずほ
wikipediaより引用
実は中学卒業後に宝塚音楽学校を
受験しています。
残念ながら不合格。
熊本県立大津高校に入学後、再び
宝塚を目指し、ダンスや歌の
レッスンを本格的に始めます。
3度目の受験で晴れて合格を手に
しました。
ファンの方が撮ったヅカメイク
してない真風さん。可愛い。
【’17.12/3出】真風涼帆さん pic.twitter.com/WyFY6RA67E
— Ayaka~ポーに向けて鉄分補給中 (@aya_jennu2525) 2017年12月5日
スポンサーリンク
実家はダンススタジオ?

お母さんがダンスの先生で
ダンス教室を経営しているそう
です。
そのため真風さんは幼少のころ
から、ダンスに親しんでいた
わけです。
高校時代に創作ダンスで学校の
代表に選ばれたこともあります。
ダンスの基礎はバッチリだったん
ですよね。
年齢は?同期のタカラジェンヌは?

まず年齢ですが、非公表です。
なのでちょっと推測してみますね。
真風さんは高校卒業してから
2004年に音楽学校に合格して
います。
3度目の受験で合格とあります
ので、逆算してみると・・・
中学卒業時の受験が1度目。
高校時代はレッスンをし始めて
いますので、すぐに受験は
していないでしょう。
仮に高校卒業時に2度目、
翌年に3度目、と考えると
20歳のときに合格。
そうであれば今年33歳前後では
ないでしょうか?
トップスターは平均して入団10年
くらいで、なれるものなので。
1982~1985年生まれではないか
と思われます。
そして真風さんの同期は
元花組トップ娘役蘭乃はな
煌月爽矢、透水さらさ
すみれ乃麗。
現役に鳳月杏、彩凪翔など。
歌唱力はどうなの?
真風さんはあまり歌が上手では
ないとの声が多いです。
きっぱりと歌が下手!と
批判している人も・・・
宝塚ファンの方々は耳が肥えて
いる人も多いので、厳しい評価
が多いですね(汗)
真風さんは175㎝の長身とダンス
が持ち味なんじゃないでしょうか。
真風さんが「後ろの黒髪の人」でネットをザワっとさせたのが2014年。あれから3年「宙組トップ」としてFNS歌謡祭にご出演❤️嬉しい❤️ 真風涼帆 FNS歌謡祭
黒髪真風さん❤️↓ pic.twitter.com/gyJFKRMSOZ— みほほ (@3hoho3) 2017年11月28日
トップスターだから上手いという
わけでもないみたいですし。
意外と2番手くらいの人のほうが
上手かったりします。
2017年FNS歌謡祭に出演!
12月6日放送のFNS歌謡祭に星風さ
んとともに出演します。
毎年恒例のヅカとアーティストの
コラボです。
今回は及川光博さんと
沢田研二さんの「勝手にしやがれ」
と披露。
宝塚ファンを公言している
ミッチー(及川)、元タカラジェ
ンヌの檀れいさんを妻に持つ人。
とっても楽しみですね。
その他、宙組出演メンバーは
純矢ちとせ、澄輝さやと、
愛月ひかる、芹香斗亜、蒼羽りく、
桜木みなと、和希そら、留依蒔世、
遥羽らら、瑠風輝、華妃まいあ、
水音志保
まとめ
宙組男役トップスターの真風涼帆
さん。
2017年11月より星風まどかさんを
相手役に、トップ就任。
実家はダンス教室。
中学卒業時に音楽学校を受験する
も不合格。
高校在学中にレッスンを受け
2004年に合格。
2006年に歌劇団入団。
歌よりダンスやルックスに定評が
あります。
スポンサーリンク