熊本県知事が着用していた「くまモンマスク」が話題です!
とっても可愛いマスクをしていたので、気になりましたよね?
熊本県のキャラクターのくまモン。
マスクにくまモンがデカデカと登場(笑)
まだまだマスクの着用は必要ですから、どうせするなら可愛いのがいい!という人も多いでしょう。
このくまモンマスクの入手方法、販売店や通販について調べてみました!
スポンサーリンク
くまモンマスクが可愛い!
5月29日の熊本県知事の会見でひときわ目を引いたのが、このくまモンマスク!
「くまモンマスク」ほしいモン 知事会見で熱視線 製造企業続々、柄も豊富 – 毎日新聞 https://t.co/f4ERKbRvxO
— Bukuo®︎ (@akbukuro213) May 29, 2020
熊本県PRのために作られたくまモン。
つまりこれはご当地マスク?
市販品なのか調べてみました。
実は知事が着用しているくまモンマスクは、残念ながら非売品。
というか、県民の方々が手作りしたものなんだそうです。
小池都知事と同じパターンですね。
しかし似たようなもので、くまモンマスクは購入できるようです。
くまモンマスクは通販できる?
熊本県知事と同じデザインのくまモンマスクはありませんが、くまモンマスクは通販されています。
知事のものより、控えめにくまモンがいるマスク。

これはこれで可愛いですよね。
洗える布マスクなので何度も使えて経済的です。
楽天ショップで通販できるそうですよ。
すぐに手に入れるならこちらが良いでしょう。
そして熊本県ではマスクにくまモンをデザインするため、使用の申請を多数受けているとのこと。
スポーツウエアの刺しゅうやプリント加工などを手がける熊本市北区の「マークス」では、UVカット素材や冷感機能のある素材で販売しているそうです。
マークスの通販で販売しています。
観光土産卸売の「村上観光」(同市北区)も、くまモンマスクの販売を準備中。
熊本のアンテナショップで展開する予定だそうです。
実店舗で購入するなら、まずは熊本県内での入手が確実かもしれません。
まとめ
熊本県知事が着用していたくまモンマスクが話題に!
知事がしているものは、県民によるハンドメイドのため非売品。
くまモンがプリントされたマスクは通販されています。
楽天やマークスの通販サイトで購入可能!
スポンサーリンク