映画「ライオンキング」の声優をした門山葉子さん。
賀来賢人さんとのテーマ曲をデュエットしています。
実は門山さんはミュージカル女優というよりは、ゲーム声優の仕事もやってきました。
デビューは子役で、ミュージカル「アニー」のダフィ役。
歌が上手いのは当然なんですね。
門山葉子さんのプロフィール、出身大学や宝塚好きの話などを調べてみました。
スポンサーリンク
門山葉子プロフィール
- 読み方:かどやまようこ
- 生年月日:1994年8月1日
- 出身地:三重県
- 身長:156cm
- 所属事務所:サンカラーズ
?お知らせ?
テレビ朝日
ミュージックステーションhttps://t.co/eVU0TUVMkc
に出演します!
賀来賢人さんと「愛を感じて」を歌わせていただきます??
8月2日(金)20時から放送予定です??
初めての #Mステ、初めての生放送…とてもワクワクしています?ぜひご覧ください!#ライオンキング #ナラ pic.twitter.com/ssCmWA8BYH— 門山 葉子 (@yoko_kadoyama) July 26, 2019
2009年にミュージカル「アニー」でダフィ役。
これが初舞台となります。
その後は数年間、芸能活動をしていません。
学業優先だったのでしょうか?
2015年に石井一彰さんのライブにゲスト出演。
スマホゲーム「レジェンヌ」、ミュージカル「陰陽師」に出演。
FGOことFate/Grand Order THE STAGE-絶対魔獣戦線バビロニアにも出演。
2018年から毎年ソロライブを開催しています。
出身大学はどこ?
大学に進学したという情報がみつかりませんでした。
出身高校は地元の三重県、高田高校だそうです。
高校時代は第59回NHK杯全国高校放送コンテスト三重県大会の朗読部門で、最優秀賞を受賞しています。
舞台出演をしているので、それを活かされた結果ですね。
スポンサーリンク
宝塚が好き!
宝塚歌劇団の大ファンだそうで、いまでも舞台観劇が趣味。
宝塚が好きだから舞台演劇の養成所に通ったのかな?
宝塚の「エリザベート」観劇のツイートを見つけました。
先日、東京宝塚劇場で月組さんの「エリザベート」を観劇しました🌙
同じ演目でも印象が全然違うなぁとしみじみ。
みや様フランツ、れいこ様ルキーニ、素敵すぎました。そしてまゆぽん様マックスがかっこよすぎました。やっぱり宝塚は最高です!!
帰りに舞台写真も購入し、幸せな日でした🤗 pic.twitter.com/bAzVfMnAJZ
— 門山 葉子 (@yoko_kadoyama) November 7, 2018
みや様とは美弥るりかさん、れいこ様とは月城かなとさん、まゆぽん様とは輝月ゆうまさんのことですね。
タカラジェンヌをちゃんと愛称で呼んでいるのはさすがです。
ライオンキングの歌動画!
賀来賢人さんと映画「ライオンキング」のテーマソング「愛を感じて」を歌っています。
声優としてもナラ役で出演。
賀来さんは俳優専業ですが、歌が上手いことで知られています。
一部だけですが動画で見ることができます。
2人とも安定感のある歌唱力ですね。
少し前に公開された「アラジン」の中村倫也さんと木下晴香さんのようにヒットする予感?
まとめ
ライオンキングのナラ役で話題の門山葉子さん。
映画ではナラ役でも声優として出演。
2009年にミュージカル「アニー」で初舞台。
その後は舞台中心の活動をしています。
大学には進学していないようです。
スポンサーリンク