ギタリストの井上堯之さんが
亡くなったニュースが流れました。
堺正章さんや井上順さんらと組ん
だザ・スパイダースのギター担当。
でも若い人たちでも絶対知ってる
曲もあるし、井上さんのギターも
聞いたことがあるはずです!
萩原健一さん、沢田研二さん、
大野克夫さんとバンド活動をした
りもしていますね。
その他、死因や息子について
調べてみます。
スポンサーリンク
井上堯之プロフィール
- 読み方:いのうえたかゆき
- 生年月日:1941年3月15日
- 出身地:兵庫県神戸市
- 最終学歴:兵庫県立星陵高等学校卒
wikipediaより引用
井上堯之さん死去 「ザ・スパイダース」で活躍 マッチ「愚か者」作曲|スポニチアネックス https://t.co/VvHgsItnt8 1960年代にグループサウンズ「ザ・スパイダース」で活躍したギタリストの井上堯之(いのうえ・たかゆき)さんが2日に死去したことが4日、分かった。77歳。兵庫県出身。死因は明らかに… pic.twitter.com/d7aJHBl6Ug
— ホットニュース (@_RankingNews) 2018年5月4日
実はギタリストとしてプロに
なった人ではないのです。
高校卒業後は板前として働いて
おり、テレビのオーディション
番組を通じて歌手に。
コーラスグループで活動していた
けれど、バンド編成になるにあた
り、ギターを独学で習得。
その後、ザ・スパイダースでは
リードギターを担当。
ザ・スパイダース解散後は、
萩原健一さん、沢田研二さん、
大野克夫さんとともにPYGという
バンドに参加。
同時に井上堯之バンドを結成し、
沢田研二さんのバックバンドを
つとめます。
井上堯之バンド…PYG#沢田研二 #萩原健一 pic.twitter.com/RJurbUoGeT
— 76歳OL (@caw534021) 2016年1月5日
沢田研二さんの往年のヒット曲は
ほとんど井上さんのギターなんで
すよ。
そして超有名な「太陽にほえろ!」
のあのテーマ曲!
作曲は大野克夫さんですが
ギターは井上さん。
萩原健一さん主演の「傷だらけの
天使」のテーマ曲もおなじみです。
近藤真彦さんのヒット曲「愚か者」
の作曲者としても知られています。
昭和のロックサウンドを作り出し
た偉大な人ですね。
スポンサーリンク
死因の発表は?

死去の報道がありましたが、
2009年で肺気腫を患ったことで
引退をしていました。
ミュージシャンとしての本格的な
活動はしていなかったものの、
マイペースにライブを行ったり、
演奏活動はしていたそうです。
そして胃がんを患ったとの説も
ありました。
今の時点では死因の発表はありま
せんが、病気をしていたことは
確実のようです。
77歳と高齢でありましたが、やは
り一時代を築いた人が亡くなるの
は寂しいですね。
後日追記
敗血症で亡くなったとの情報が
ありました。
敗血症とは
細菌、特に化膿(かのう)菌が
血管やリンパ管中にはいって
起こる病気です。
重症化すると4人に1人は
亡くなる病気。
敗血症になりやすいのは
新生児や高齢者。
井上さんも細菌などによって
感染し、重症化したと思われ
ます。
息子はミュージシャン?

井上さんのことを調べていると
息子と出ます。
1976年に発表した「息子よ」とい
う曲が有名ですね。
これは実際、井上さんが実の息子
さんのことを歌った曲だそうです。
ではその息子さんはどうしてい
るのか?
息子さんは2人で、長男は恭太
さんといいます。
劇団新派の役者さんでしたが
現在は引退。
次男の慶太さんとともに、輸入
ポスター販売の会社を経営して
いるとのこと。
ナップフォードポスターマーケッ
トという会社です。
http://knapford.com/
責任者のところに恭太さんの名前
があります。
2人ともミュージシャンには
ならなかったんですね。
スポンサーリンク
引退後の演奏動画を発見!
2015年に西荻窪で行われたライブ
の動画がありました。
だいぶ痩せていらっしゃいます
けど、この頃はわりとお元気そう
ですね。
まとめ
ギタリストの井上堯之さんが
亡くなったとのニュースです。
ザ・スパイダースのリードギター
で知られていますね。
沢田研二さんのヒット曲は
井上さん率いる井上堯之バンド
の演奏です。
「太陽にほえろ!」「傷だらけの
天使」のテーマ曲の演奏も有名。
「息子よ」のモデルとなった
息子さん2人は、輸入ポスター
販売の会社を経営しています。
2009年に健康上の理由でミュージ
シャンとしての活動を引退。
その後はマイペースにライブを
行うなど、演奏活動はしていまし
た。
スポンサーリンク