田中圭さん、原田知世さん主演
ドラマ「あなたの番です」
2019年4月から半年の2クールで
の放送です。
マンションの住人が殺したい人
の名前を書くと、そのうち誰かが
殺される。
秋元康さん原案のサスペンスドラ
マです。
住人役には西野七瀬さんなど
個性的な役者が揃っています。
日テレドラマ
あなたの番です、、嫁姑バトルが終わったと思ったら、、
袴田吉彦、、
まさかの袴田吉彦と書くw
からの、、
自分をdisり自虐ネタを披露w😅田中圭、、
姉さん女房の原田知世に子供みたいなしゃべり方からの交換日記を要求して知世困惑w😅犯人が誰だか気になって仕方ない😞 pic.twitter.com/5lwh44ICtT
— レイジ (@bltrage) 2019年5月12日
第5話は殺人ゲームのことを
参加していない者にも知られ
菜奈たちは困惑。
警察の捜査も入り、住人に
容疑が?
そして袴田吉彦さんが本人役
で登場(笑)
あなたの番です(ドラマ)のキャスト!原作や動画視聴方法をチェック!
第5話のあらすじネタバレ、感想
や動画視聴方法などご紹介します。
スポンサーリンク
Contents
第5話のあらすじ
赤池美里と夫の悟朗が殺された件
で、菜奈や早苗たちが警察から
聴取を受ける。
部屋に戻った菜奈と翔太。
翔太は怖がって引っ越すことを
提案した。
だが菜奈はもう少し様子を見よう
という。
警察の捜査で、事件当時のことが
まとめられる。
アリバイがないのは浮田、妹尾、
柿沼、シンイー、西村、尾野、
佐野。
赤池の部屋の中にあった家族以外
の指紋は、黒島、妹尾、イクバル、
江藤、菜奈。
木下は佐野が捨てたゴミを調べ、
血のようなものがついた毛布を
見て驚く。
臨時の住民会で、菜奈はこのゲー
ムのことを警察に言うべきと提案
した。
ケーキのプレートに赤池の名前が
あったから、というがそれだけで
は証拠にならない、と藤井は良い
顔をしない。
遅れて田宮が参加。
防犯カメラの録画はもうしていな
いという。
石崎は尾野の挑発するような物言
いに怒り出す。
多数決で警察にはゲームのことを
伝えないと決まる。
だが菜奈以外に、早苗や黒島も
同意見だとわかる。
児嶋の部屋で北川が怒鳴りちらす。
児嶋は北川の息子のそらを、別の
名前で呼んだり、違う服を着せた
り、勝手に散髪したりする、と
怒っていた。
翔太は菜奈が嘘をついてまで、
自分にゲームのことを話さない
理由を考えていた。
一方、菜奈は早苗、黒島とともに
浮田から話を聞いていた。
浮田は「赤池美里」と書いたと
打ち明ける。
本当に死んでほしいとは思ってい
なかったという。
赤池は浮田を無視するだけでなく
自分をかばってくれたあいりの
こともバカにしていた。
姑からやられていることを、自分
より下の立場の者へやり返すよう
な人間だという。
警察の調べでは、浮田は詐欺の
前科がある。
口が達者で嘘も平気な者だとわか
っている。
菜奈は早苗とレストランへ。
翔太が来るのを待っていた。
だが翔太は木下、江藤、西村を
連れ店にやってくる。
木下たちは早苗に住民会の参加を
拒否されている理由を知りたいと
いう。
木下は遠慮なく殺人ゲームのこと
を知っていると言ってしまった。
菜奈も翔太がゲームのことを知っ
ていたとわかり、何も言えなく
なってしまう。
夜、菜奈の携帯電話に着信があっ
た。
菜奈はこっそり外に出て、細川と
会っていた。
それを翔太が目撃する。
ゴミを出しに行った菜奈。
木下が声をかけてくる。
自分の身を心配したほうがいい
と、「302号室の人」と書かれた
紙を菜奈に渡す。
部屋に戻ろうとした菜奈に、久住
が声をかけてくる。
久住は俳優の袴田吉彦に似てると
いわれ、迷惑していると明かす。
そのためサングラスとマスクで
顔を隠し、外出している。
紙に書いたのは「袴田吉彦」の
名前だと打ち明け、このゲームか
ら抜け出したいという。
そして自分が引いた紙を菜奈に
渡す。
そこには「細川朝男」と書かれて
いた。
スポンサーリンク
あなたの番ですの動画は?
あなたの番ですはhuluで動画
配信されています!

hulu限定の動画も公開されるので
こちらも要チェックです!
第5話の感想
めちゃめちゃ面白くなってきまし
た。
袴田吉彦のところ、笑わせに来て
るとしか思えない(笑)
菜奈が袴田吉彦の唯一の曲を
カラオケでよく歌うとか言うし
(笑)
カラオケ入ってんのか?
第2話で藤井が週刊誌を持ってい
たとき裏に「袴田吉彦」の記事が
あったのはここにつながるんです
ね。
まさかの本人役で二役こなした
袴田さん。
でもこれで、久住がなぜサングラ
スとマスクをするのか、理由が
判明しました。
赤池夫妻の死の真相は不明のまま。
でも美里も恨まれていそうな、
嫌な人だったんですね。
浮田の告白で誰かが紙をひいたと
考えるのが普通ですが・・・
浮田が話していることも信憑性は
疑わしいのです。
そのあとのシーンで、警察が浮田
の詐欺の前科を確認しています。
浮田の手下であるあいりと柿沼。
この2人は弱者の味方なんです
よね。
とくにあいりは赤池美里を慰め
てました。(逆にバカにされて
しまったけど)
児嶋(妻)が北川に責められて
いるのをかばってました。
でもなんか変だったから、最後は
ちょっと引いてた?(笑)
あのシーンで北川は児嶋に恨み
があることが予想できます。
おそらく北川は児嶋の名前を
紙に書いたでしょうね。
尾野も気持ち悪いですが、木下も
覗き趣味があるのか、かなりの
変わり者。
尾野のいちいちカチンとくる言い
方は、ひそかに嫌われていると
思わせる流れなのかな。
では第5話の段階で謎ポイントを
ピックアップしましょう。
・黒島を見て、意味ありげな反応
をした田宮(防犯カメラで何か
見た?)
・浮田が菜奈たちに話したことは
本当なのか?
・シンイーの引いた紙は「赤池
美里」だったのか?
・ケーキのプレートが警察が来る
前に回収されていた
・早苗が赤池家と江藤の関係を
知らなかった
・302号室の人と書いた人物は?
・袴田を襲った3人
・児嶋がそらを自分の子供の代わ
りにしている?
相変わらず、怪しいニオイをさせ
てるのは、佐野と西村。
でもこの2人はミスリードさせる
演出のような気も。
浮田とその手下たちも詳細がま
だ明らかでないですね。
菜奈が書いたであろう紙が、久住
から菜奈へ返されてしまったので
細川が殺されることはない?
翔太がいろいろ知ってしまった
ことで、細川とどうなることやら。
スポンサーリンク