あなたの番です第13話ネタバレと考察!クローゼットと似合ってるの意味は?

田中圭さん、原田知世さん主演ドラマ「あなたの番です

2019年4月から半年の2クールでの放送です。

第11話から反撃編となり、田中さん演じる翔太が中心となります。

第13話は翔太が警察に殺人ゲームのことをバラします。

これにより明らかになったことが・・・

502号室に引っ越してきた南も怪しい?

あなたの番です反撃編のキャスト!横浜流星や田中哲司が追加!

あなたの番です(ドラマ)のキャスト!原作や動画視聴方法をチェック!

第13話あらすじネタバレ感想考察動画視聴方法などご紹介します。

スポンサーリンク

第13話のあらすじ

翔太が外国人2人に襲われるが、二階堂に助けてもらう。

翔太が警察に知らせたため、シンイーは不法滞在だったクオンを逃がす。

外国人2人は翔太への傷害と袴田吉彦殺人の件で逮捕される。

シンイーを守るため、明らかに口裏を合わせた供述をする。

翔太は誤魔化す神谷を無視して、殺人ゲームのことを水城にすべて話してしまう。

資料も警察へ渡した。

赤池夫妻と幸子が住んでいた502号室に、南雅和という男が引っ越してくる。

南はかなり変わった人物で、住民会では「配偶者が殺された人から名前を教えて」と不謹慎なことを平気で口にした。

翔太は率先して菜奈のことを話した。

二階堂は少しずつ翔太と打ち解けあい、料理を口にするようになる。

そして黒島のニオイだけ嫌じゃない、というと翔太は「それは恋」と言われ茫然とする。

警察に殺人ゲームの情報が渡ったので、かなり捜査が進んでいた。

山際の頭部がくるまれたタオルは、藤井のものだと推測される。

藤井は警察に自分の犯行がバレたと観念して自供しようとするが、別の刑事から事件の当時のアリバイがあると言われ容疑が晴れる。

田中正雄の事件の当日、藤井は当直ではないのに夜の診察をしたことになっていた。

不思議に思っていると、看護師の桜木がカルテを捏造したとわかる。

その代わりに桜木から脅迫され、藤井は事件のことをすべて話してしまう。

桜木はその供述を録音している。

北川と息子のそらを尾行していた総一

総一はそらが一人になったときを狙い、「夏祭りに一緒に行こう」と誘う。

久住の見舞いに行った翔太は、病院であいりと柿沼に会う。

浮田が死ぬ前によく久住と会っていたということで、頻繁に様子を見に来ているのだという。

柿沼が浮田が「笑顔で死んでいた」と言ったことに反応する翔太。

菜奈も赤池夫妻もなぜか口角が上がり、笑ったように死んでいたのが気になっていたのだ。

二階堂から赤池の情報が足りないと言われ、翔太は502号室へ行く。

南の部屋は事件の血痕が取れずそのままだった。

本人は気にしないと笑っている。

何もない殺風景な部屋で、なぜか複数の三脚にカメラが設置された状態で置いてあった。

南は赤池幸子の居場所を知りたいというが、翔太は知らないと嘘をつく。

翌日、翔太は幸子に会いに行った。

付き添う江藤から「事件に関することはダメ」と止められていたにもかかわらず、翔太は「誕生日の日」と言ってしまい幸子は取り乱す。

スポンサーリンク

あなたの番ですの動画は?

あなたの番ですはhuluで動画
配信されています!

日テレドラマ

hulu限定の動画も公開されるので
こちらも要チェックです!

第13話の感想

今回は次週の放送が休みだからか、いろいろ詰込みすぎな印象(笑)

袴田殺人の犯人、もう1人は途中までシンイーだと思わせる演出でしたね。

でもマスクを外したら桜木!

なんで関わっていたのか?

まずはどうでもいい情報から・・・

前回の二階堂が黒島の頭くんくん、のワケは「恋だよ」というオチ。

「ニオイが気にならない」ってさー、なんかもっとすごいことが明かされるのかと思ったよ。

木下さんと蓬田が明らかに肉体関係あるだろ、という状況が見えました。

そんな木下さんは集めたゴミ返せ!とご立腹。

木下さんは自分の執筆に必死な様子ですね。

意識不明だった久住の意識が戻りました。

佐野ぉぉぉー!」と叫んでいましたが、ちょっと面白い考察が(笑)

確かに佐野はエレベーターを絶対使いませんね

エレベーターを愛する久住としては、使ってやらないとは何事だ!ってこと?

佐野はゲームに参加してませんので、相変わらずただの変な人なんだよな。

私なりの考察を勝手に述べさせていただきます。

・総一は山際殺しに関わっている(早苗がかばっている様子だった)

・総一は新たな犯行を計画?(そらと接触)

・田宮が監視カメラの映像を明かさない理由(黒島のため?)

・桜木は藤井が脅迫されていたことで、事件を知った?

黒島のストーカーは殺人ゲームと関係ない(二階堂との距離を縮めるため?)

さてネット上での興味深い考察をご紹介します。

翔太がクローゼットが開けられない、と言っていました。

菜奈のニオイを嗅ぐと思い出してつらい、という翔太。

これが意味深で何かほかにも隠しているのでは?という説。

 

クローゼットといえば榎本家には、山際の頭部がありましたからね。

赤池幸子さんの「似合ってる」のセリフにも謎が。

菜奈がジャージのサンプルをプレゼントしたとき、江藤が「似合ってる」と褒めていました。

「ほら、あの子よ」とか、誰のことなのか。

学がないから・・・と言い出したのは、美里と話している気分になってたのか?

次回の予告ですが、新たな映像が出ませんでした。

全部13話で出たシーンとセリフばかり。

夏祭りで新たな犠牲者というフリが・・・

普通に考えて総一がそらを?

二階堂のAIも情報が集まったことで、意外な犯人像が浮かび上がるようです。

あなたの番です第14話を考察!パズルの謎と黒島を押した犯人は尾野?

スポンサーリンク

関連記事