映画「12人の死にたい子どもたち」
衝撃的なタイトルのこの映画。
原作は冲方丁さんの小説です。
初めはキャストの顔が消されて
いる広告が発表されていました。
少しずつキャストが明かされ、
最後に橋本環奈さんの出演が
発表。
注目の若手俳優、女優が非現実
的な世界を演じます。
「死にたいから殺さないで」
という印象的なキャッチコピー。
映画版のキャストやあらすじを
ご紹介します。
スポンサーリンク
Contents
12人の死にたい子どもたちキャスト
\公開記念舞台挨拶開催決定?/
??1/26(土)
??丸の内ピカデリー登壇者(予定・敬称略):杉咲花、新田真剣佑、北村匠海、高杉真宙、黒島結菜、橋本環奈、吉川愛、萩原利久、渕野右登、坂東龍汰、古川琴音、竹内愛紗、堤幸彦監督
詳細は▽https://t.co/0IPM7cD2Qy#廃病院集合?? #しにたい12 pic.twitter.com/ixhxD3vybf
— 映画『十二人の死にたい子どもたち』 (@shinitai12movie) 2019年1月16日
13人目はすでに死んでいると
見られる人物です。
ストーリー上で語られる
それぞれの死にたい理由を
記載してあります。
サトシ(1番)
集いの主催者
父は自殺、母と兄は無理心中を
したが一命を取り留める。
高杉真宙
- 読み方:たかすぎまひろ
- 生年月日:1996年7月4日
- 出身地:福岡県
- 身長:170cm
- 血液型:A型
- 所属事務所:スパイスパワー
- 主な出演作品:仮面ライダー鎧武
ケンイチ(2番)
空気の読めない言動が多いこと
が原因でイジメにあう。
渕野右登
- 読み方:ふちのゆうと
- 生年月日:1995年2月14日
- 出身地:北海道
- 身長:165cm
- 血液型:A型
- 所属事務所:スターダストプロモーション
ミツエ(3番)
ファンだったバンドマンの
後を追って死のうと考えている。
古川琴音
- 読み方:ふるかわことね
- 生年月日:1996年10月25日
- 出身地:神奈川県
- 身長:161cm
- 所属事務所:ユマニテ
- 主な出演作品:部活、好きじゃなきゃダメですか?
チワワちゃん、こんな夜更けにバナナかよ
リョウコ(4番)
秋川莉子の名で芸能活動をして
いるが、作られた自分にうんざり
している。
橋本環奈
- 読み方:はしもとかんな
- 生年月日:1999年2月3日
- 出身地:福岡県
- 身長:152cm
- 血液型:AB型
- 所属事務所:ディスカバリーネクスト
- 主な出演作品:銀魂、銀魂2
シンジロウ(5番)
病気の治療の副作用で頭髪がない。
普段はニット帽とカツラ着用。
父が警察官で捜査や推理をするの
が得意。
新田真剣佑
- 読み方:あらたまっけんゆう
- 本名:前田真剣佑
- 生年月日:1996年11月16日
- 出身地:アメリカ
- 身長:176cm
- 血液型:B型
- 所属事務所:トップコート
メイコ(6番)
邪魔者を排除する性格の父が
いる。
父の会社のために自殺して保険金
を渡そうとしている。
黒島結菜
- 読み方:くろしまゆいな
- 生年月日:1997年3月15日
- 出身地:沖縄県
- 身長:162cm
- 血液型:A型
- 所属事務所:ソニーミュジックアーティスツ
アンリ(7番)
ネグレクトの母に放置されてい
た。火事で弟を亡くしている。
杉咲花
- 読み方:すぎさきはな
- 生年月日:1997年10月2日
- 出身地:東京都
- 身長:153cm
- 血液型:B型
- 所属事務所:研音
タカヒロ(8番)
吃音があり、母にいろいろな
薬を飲まされている。
萩原利久
- 読み方:はぎわらりく
- 生年月日:1999年2月28日
- 出身地:埼玉県
- 身長:176cm
- 血液型:A型
- 所属事務所:トップコート
ノブオ(9番)
頭が良く器用に何でもこなす。
それ故に煙たがれ、イジメを
受けた。
北村匠海
- 読み方:きたむらたくみ
- 生年月日:1997年11月3日
- 出身地:東京都
- 身長:175cm
- 血液型:B型
- 所属事務所:スターダストプロモーション
- 主な出演作品:鈴木先生
ゆとりですがなにか、君の膵臓を
たべたい、グッドワイフ
セイゴ(10番)
ガラが悪くヘビースモーカー。
母に保険金をかけられ、殺され
るかもしれない状況にある。
坂東龍汰
- 読み方:ばんどうりょうた
- 生年月日:1997年05月24日
- 出身地:北海道
- 身長:175cm
- 血液型:O型
- 所属事務所:鈍牛倶楽部
- 主な出演作品:セトウツミ(ドラマ)
マイ(11番)
イマドキのギャル。
ネットで知り合った男に病気を
移され、絶望している。
吉川愛
- 読み方:よしかわあい
- 本名:吉田里琴
- 生年月日:1999年10月28日
- 出身地:東京都
- 身長:162cm
- 血液型:B型
- 所属事務所:研音
ユキ(12番)
事故の後遺症で左手が動きづらく
なった。
竹内愛紗
- 読み方:たけうちあいさ
- 生年月日:2001年10月31日
- 出身地:福島県
- 身長:164cm
- 血液型:AB型
- 所属事務所:スウィートパワー
???(0番)
何者かに運び込まれた?
とまん
- 読み方:とまん
- 生年月日:1993年9月14日
- 出身地:宮城県
- 身長:163cm
- 血液型:A型
- 所属事務所:プラチナムプロダクション
スポンサーリンク
映画版12人の死にたい子どもたち
あらすじネタバレ
廃病院に「集い」のメンバーが
集まる。
それそれ指定された通りに金庫を
開け、番号札を取る。
13人めの人物
12人のはずがすでに1番のベッド
に横になっている男がいた。
死んでいるように見えた。
主催者であるサトシ(1番)が最
後に部屋へ入ってくる。
サトシもその男は知らないという。
横に大量の薬を出したフィルムが
置いてあった。
だが薬に詳しいシンジロウ(5番)
が、この薬では死ねないという。
つまりこの男は死んでいない可能
性がある。
この男を0番と呼ぶことにした。
サトシは電気が入っていたため
自分より先に入ったものがいると
思い、病院内を見回ってきた。
全員が安楽死を迎えることを
望んでいる。
しかし1人部外者がいることで
納得していない者もいるだろうと
いうことで、決を採った。
ケンイチ(2番)が反対した。
0番が死んでいないのなら、
自分たちが自殺したことで、殺人
になってしまうからだ。
すぐにでも自殺を実行したい者
は良い顔をしない。
セイゴ(10番)は保険金をかけ
られたばかりで、殺される前に
自殺して母親に保険金がいかない
ようにしたい。
イラ立つセイゴは喫煙所へタバコ
を吸いに行く。
そこにはセイゴのタバコではなく
別の銘柄のタバコの吸い殻が捨て
てあった。
部外者の存在は明らかだった。
シンジロウは0番について調べて
みた。
下半身の衰弱から普段から車椅子
生活をしていたと思われる。
横に置いてある車椅子は、0番の
ものだ。
靴がないことも不思議に思うが
女子トイレに落ちていた、とミツ
エ(3番)が話す。
帽子とマスクが外の植え込みに
落ちていたのを見たというマイ
(11番)。
エレベーターに椅子が挟んであり
6階で止められていた、とセイゴ
とノブオ(9番)が言う。
いくつかのグループに分かれ、
0番を運んだ経緯を調べる。
病院内の捜査開始
外を調べたセイゴ、ケンイチ、
マイ。
帽子とマスクを回収し、セイゴ
はベンチの下に落ちていた吸い殻
も拾っていく。
1階を調べていたシンジロウ、
ノブオ、ユキ(12番)。
受付は狭く、車椅子が通れない
ことを確認する。
スイッチが入っていた正面玄関の
自動ドア。
0番が這ってスイッチを入れた
可能性も低い。
屋上を調べたアンリ(7番)、
タカヒロ(8番)、メイコ(6番)。
タカヒロはさっきは落ちていなか
った靴をエレベーターの中で見つ
ける。
屋上にはタカヒロ1人だけだった
と言う。
シンジロウたちも屋上へ来た。
するとタカヒロはノブオが0番を
運んだと言い出した。
再び部屋へ戻るが、ノブオは戻っ
てこなかった。
タカヒロはノブオが自分より先に
屋上にいたと思われる発言をして
いたと言う。
さらにノブオはやたらと汗だくに
なっていた。
セイゴはリョウコ(4番)に疑い
の目を向けた。
リョウコが喫煙所にいたことも
知っていたからだ。
あっさりとリョウコは自分の
吸っているタバコを見せる。
捨ててあった吸い殻と一致。
さらに帽子を深くかぶって、マス
クをしていることも指摘する。
リョウコは素直に顔を見せた。
リョウコの顔を見た一同は驚く。
019:名無し
「いっつも冷静だよね」#廃病院集合🏥 #しにたい12#十二人の告白 #橋本環奈 pic.twitter.com/6hp0NFgtv3— 映画『十二人の死にたい子どもたち』 (@shinitai12movie) 2019年1月26日
リョウコはアイドルの秋川莉子
だった。
ミツエはリョウコのような芸能人
が死んだら、自分のような後追い
する者がでる、と反対した。
アンリやメイコは早く自殺を実行
したいあまりにイラ立つ。
準備開始
サトシは準備を始めようと声を
かけた。
手分けして練炭自殺の準備を行う。
アンリはリョウコがいることで
自分の主張が世間に広く伝わりや
すくなる、と感謝した。
脚立を運んでいたセイゴは
階段に血痕を見つける。
ノブオのものだと推測した。
一通り準備が終わったと思われた
が、出入り口が開いたままだと
指摘するメイコ。
だがアンリが止めに入る。
それによりメイコはアンリを疑い
始めた。
メイコが病院についたとき、アン
リが声をかけてきたのを不審に
思っていたのだ。
根負けしたアンリはメイコに扉を
閉めさせるが、何かに気づいた
様子で慌てて締める。
するとノックする音とノブオの
声が聞こえてくる。
扉を開けると顔から血を流した
ノブオが入ってきた。
メイコに突き落とされた、と言い
なぜか感謝する。
ノブオは同じ方法でイジメの主犯
格を死なせてしまった。
だが吹っ切れたといい、自首して
一人で死ねるという。
スポンサーリンク
シンジロウの推理
この項目から結末のネタバレを
記述しています。
ご了承ください。
シンジロウが自分の推理したこと
を語りだす。
0番を運んだのはノブオ。
協力者はアンリ。
一番最初に来たのはアンリ。
部外者が来ないように屋上から
見張っていた。
続いて屋上に来たノブオ。
2人は車椅子に乗った0番と
それを押す同伴者の姿を見た。
1階に降りると受付に放置され
ていた0番。
集いの参加者だと思ったアンリ
たちは、0番を部屋へ運ぼうと
した。
まず女子トイレに隠すが、屋上
で見張っていたアンリはリョウコ
が来たことで6階へ移動させる
よう指示を出す。
ノブオは0番を引きずって女子
トイレから出す。
靴が脱げたのはその時のこと。
6階に運ぶと、別の人が来ない
よう椅子を挟んでエレベーターを
止めた。
ベッドに乗せ、部屋へ運び込んだ。
ノブオがすべてやったので、汗だ
くだったのはこのためだった。
屋上で見張っていたアンリは、13
人目になるメイコが来たことで
部外者だと思い、声をかけたのだ。
0番を連れてきた同伴者の存在が
謎となる。
そこでシンジロウはユキに話す
よう促す。
ユキの告白
032:名無し
「大人しいっていうか、地味?」#廃病院集合🏥 #しにたい12#十二人の告白 #竹内愛紗 pic.twitter.com/MugkChrSDH— 映画『十二人の死にたい子どもたち』 (@shinitai12movie) 2019年1月23日
0番はユキの兄。
ユキは兄と塾の帰りに自転車の
2人乗りをしていた。
ふざけてマフラーに手をかけた
ユキ。
それによって兄は前が見えなく
なり、車と衝突してしまった。
兄は植物状態になってしまう。
ユキも体に後遺症がある。
もう充分苦しんだ、といい死を
選んだのだ。
それは兄も望んでいるのか、と
疑問に思う者もいた。
マイやアンリの死にたい理由も
他の者にとっては、生きている
べきと思うこと。
ここでシンジロウはある提案を
する。
全員の意見が一致し、実行は中止
となった。
みんな来たときとは違い、笑顔で
病院を後にする。
最後の残ったアンリ。
サトシに何度もこの集いを開催し
ているだろう、と聞く。
サトシは今回で3回めだと答える。
安楽死が実行され、死ぬのも
構わないと言う。
アンリは実行されるまで参加する
と言い残し立ち去る。
スポンサーリンク
感想
原作は未読で映画を見ました。
まずそれぞれ出演者が実力派揃い
というだけで、かなり見ごたえが
ありましたね。
タカヒロ役の萩原利久くんはうま
いですね。
006:名無し
「陰キャ。いじめられてるよな」#廃病院集合🏥 #しにたい12#十二人の告白 #萩原利久 pic.twitter.com/EvobPTVWxs— 映画『十二人の死にたい子どもたち』 (@shinitai12movie) 2019年1月19日
2019年1月から放送している
「3年A組、今から皆さんは人質
です」にも生徒役で出演していま
す。
初めて会ったメンバーたちには
吃音がひどくて、話すのに苦労
していました。
でも場に慣れていくに従い、
どもらずしゃべっているシーンが
あるんです。
上手いですねぇ。
あとケンイチ役の渕野右登さんも
上手い。
あのウザさ、ケンイチのダメさ
加減が良く表現されていました。
子役出身の吉川愛さん。
現役のギャルのようにリアルでし
たね。
杉咲花さんや真剣佑さんなどは
実績もあるので、安定していまし
た。
さてストーリーですが・・・
みんな死ぬために集まっている
のに、死んでからのことばかり
気にしているんですよ(笑)
そこからして本当に死ぬ気だった
のか、というのも疑問。
それぞれの死にたい理由を聞き
周囲の反応が「そんなことで?」
って感じ。
実際そんなものなんですよね。
本人にとっては死にたいくらい
深刻だけど、傍から見ればどうっ
てことないって思う。
ケンイチもセイゴからいじめてた
ヤツをシメてやるって言ってくれ
てたし。
マイはヘルペスくらいで死ぬの?
と驚かれていたけど、本人は
治らない病気にかかったのが、
ショックだったのです。
アンリは生まれてきた意味がない
と嘆くなら、シンジロウの言う
とおり、それを見つけるために
生きるべきですよね。
ゴスロリのミツエは、好きな
バンドマンの自殺の後追いをする
つもりでした。
リョウコ(莉子)のファンだった
ようで、最後は喜んでましたけど
ね(笑)
0番役のとまんさん。
ほぼ死体役でしたが、実は一番
大変だったはず。
ノブオに引きずられたり、椅子か
ら落とされたり(笑)
こんなイベントもあったようです。
.。oO( 作り物ではない、ガチの生モノ #とまん さんの死体ぶりが本当に目の前で見ることができ、あまりの凄まじさに
「メッチャ死んでた…」
「普段のとまんさんの容姿から想像出来ない生々しい“死”にショックを隠しきれない…」
など、衝撃を受ける鑑賞者が続出中…!#しにたい12 pic.twitter.com/nq3ewoQl51
— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) 2019年1月19日
総合的な感想ですが、ネガティブ
なタイトルですけど、ラストは
前向きになれるというか。
社会的なメッセージが込められて
いる感じです。
スポンサーリンク